重度の虫歯になってしまい、抜くしかなくなってしまいました。
ブリッジという選択肢もありましたが、他の選択肢としてインプラントをすすめられて、インプラントの方が良いと考えました。費用も見積もりを出してもらい、全て自費ですが使用感や耐久性を考えればインプラントだと言われました。治療後、噛めるようになると、ほどなく隣の歯と同じように使えたのでインプラントが正解だったと思います。
インプラント治療も万能ではなく、基本的には治療の選択肢がそれしかない患者さんに最適な治療方法になります。
クラウンやブリッジの支えになる歯がない、入れ歯だと噛む力が十分得られないなどの理由でインプラントしかないとされるという患者さんに適用されるのが普通です。
インプラントは人工歯根をあごの骨に埋め込んでいるので、より自然な噛み心地を得られるため食感がしっかり伝わり、美味しく食べられるようになります。
ブリッジや入れ歯に比べ、インプラントでは自分の歯に近い感じで噛めるので、ガムを噛むときに、噛み心地を楽しめるのはこの治療の良さでもあります。
両隣の歯とつなげる形で人工歯を作ったのでなく、あごの骨に根元を埋め込む形で人工歯を作ったのでガムと一緒に歯が取れるというトラブルはまずありません。骨に埋まっているねじ状の部分、その上の義歯はともに、ガムを噛んだくらいではびくともしないくらいに頑丈です。
もう、こわごわキシリトールガムを噛むこともないのです。
歯科医の宣伝で、インプラント治療を掲げるところも増えてきました。
歯を抜いた、あるいは抜けた後で、人工歯根をあごの骨に埋め込んで、その上に義歯をかぶせる義歯と人工歯根のことです。ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば歯の根元が骨に埋まっているので噛んだときの感じも自分の歯に近く、他の歯に負担をかけずに、長く使い続けられます。ただし、インプラント治療は完全に保険適用外なので保険適用の治療より高額になることを覚悟してください。
人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。
なぜ適用されないかというと、この人工歯治療は他の人工歯を使った治療に比べて手間がかかるとともに、設備や技術が求められ、どこでもできる治療ではないからです。
インプラントを埋め込む手術前後の処置や、周囲の歯との力関係を調節するなど時間を要し、全ての治療を通した費用はかなりの額になります。
全面的に保険がきくことにしてしまうと、結局は健康保険の赤字が増えてしまうので、保険の適用は拡大しません。
様々なインプラント治療の問題点を皆さん、入念に調べたと思います。
その情報の中に、インプラントを埋め込んだ人は、頭部MRI検査は不可という説があったのではないでしょうか。
しかし、それは正しくありません。MRI検査の画像は、磁気を当てたときの身体各部の反応なので当然、金属は磁気に反応して必要な画像ができません。
インプラントには主にチタンが使われており、チタンの特性として、磁気には反応しないためMRI検査への影響はありません。一本のインプラントを入れるのに、どのくらいかかるのかと言われると、インプラント一本を、標準的な治療で入れるなら30万円から40万円でしょう。地域差もあり、歯科医院の規模によってできる治療にも差があり、歯科医の評判にも差があって、それぞれに治療費には大きな開きがあります。
治療の前に費用の総額を調べ、できれば複数の歯科医院を比較して治療を始めても、決して遅くありません。
いろいろなデータの中でも重要なのは実際にインプラント治療を受けてどうだったか、その評判です。
高い費用も、一括払いには限りません。分割払いや、クレジットカード払いもできるようです。
他の歯科治療と同じように、インプラントにも様々な点で、失敗が起きる可能性があります。
治療が失敗すると、人工歯根があごの骨となじまない、破損などというインプラント本体の損傷、細菌感染やアレルギー等によってあごの骨が腫れる、痛むといった身体的問題、手術に失敗してあごのラインが変わってしまったという外見が損なわれる可能性もあります。このような危険をできるだけ避けるために、くれぐれも実績のある歯科医を選ぶようにしましょう。
治療を始める前に必ず知るべきことですが、インプラント治療はかなりの費用を要することは確かです。
保険適用の可能性もゼロではありませんが、厳しい条件を満たさなければならず、普通は治療の全てが自費になるのが高額の負担を強いる原因です。
現状では最低線が十数万円、困難な治療が含まれると費用が数倍にもなる可能性があることを肝に銘じておかなければなりません。
インプラント治療は多くのケースでとても有効ですが、マイナスの部分も理解しておきましょう。
まず、他の歯科治療と比べても費用がかかることです。
治療の内容や、インプラントの材質によっては数十万円かかるケースもまれではありません。
加えて、治療が失敗してかなり深刻な問題が起こることもあるリスクも背負っています。
ごくまれなことですが、死亡事故も実際に報告されています。